
いよいよ「暁月」をはじめました。蝸牛の歩みのごとくゆっくりではありますが、確実に進めています。
エオルゼアから少し遠ざかっていたせいか、なんだかエーテル酔いがキツイ。詩人のDotの効果時間は45秒になってる気がするし、戦歌はアビリティになっているように見えるし、自分にも詩の効果がついてるみたい。そんなふうに見えるのは、きっとエーテル酔いのせいですね…w
30秒更新が染み付いた、前時代の詩人にとって45秒更新は、いままでの倍になっている気ががするほど長く感じます。実質1.5倍なのに…。
まだクエストこなしているだけで、最初のIDにも到達していないから、現役レベルでの使い勝手はまだ未知ですが、レベリングルーレットに行った感じだと、Dotや戦歌の更新頻度が下がって、かなりラクになったと気がします。
一方で、バトルボイスなどのリキャスト時間が短くなったので、別の忙しさが増しているかもしれませんが、いまのところ、以前のDotや詩の更新ほどではないですね。
また、レッターがチャージできるようになったことも大きいです。
次のプロックに備えて、必死に消費していたあの頃に比べれば、忙しさはかなり緩和された気がします。GCDの合間にポンポンと使い切ってもいいし。ここいちばんの削りに備えて、1発残しておいても良い(まだLv81で、2発チャージだから…)。ここまで来ると、本気で連打マクロが不要になっていく気がします。わたしはもう使ってませんが…。
なんにしろ、すべてはレベル90になってからですね。
はやく、新IDに行きたいなぁ、と思いつつ、このままマイペースで進めます。