零式を未消化のまま迎えた週末。というより仕事が佳境で手がつけられなかったというだけです。今週水曜に消化しようと意気込んで帰宅し、ログインしようとしたら混んでいて、「26人待ち」という表示を久々に見ました。何かしらの障害か何かがあったんですかね。インしてレイドファインダーで申請してみたのですが、リセット翌日にもかかわらず全くシャキらず、やっとシャキッたと思ったらまったくクリアできず、2度チャレンジして失敗。その日は断念しました。

その後も平日は時間が取れず、木/金曜日はレイドファインダーで申請してもシャキらないので早々にあきらめてエウレカにいきました。こうして未消化のまま週末を迎えたわけです。

零式は、欲しいものをすでに揃えた人が増えて、ヒドゥン・ゴージ機工戦やバルデシオンアーセナルなんかに流れているんでしょうね。

そして今週も創世が305しかたまっていません。これはエキスパのお世話にならないといけないかな。

そうそう。PS4のリモートプレイでベッドの中で麻雀プレイを試してみました。リモートプレイで文字の打ち方がわからないという声も聞いたので検証して見る目的もありました。

リモートプレイ自体はPS Vitaで何度か体験済み。十字キーや○✕△□ボタン、アナログスティックにL/Rボタンと物理的なキーがそれなりに揃っていることもあり、F.A.T.E.のような軽い戦闘は問題なくこなせる印象でした。表裏のタッチパネルにそれほど使用せずにコントローラープレイライクに遊べる反面、キーボードレスのため文字打ちは少し苦痛をともないました。Vitaのリモートプレイで使うPS4純正のソフトウェアキーボードは、スラスラと文字が打てるような作りではなく、あくまで非常用の印象。とてもじゃないけどLSチャットの会話の流れについていけません。

今回アプリを使用することでiOSデバイスでも利用可能になったリモートプレイ。うちにあるデバイスでは、iPhone XsとiPhone 7が対応。iPadは古すぎてアップデート上限がiOS10.3.3のため非対応で、アプリをダウンロードすることすら出来ませんでした。

iPadではアプリをダウンロードすら出来ず。
iPhoneXsだと左右に黒い帯が出来ます

iPhoneでのリモートプレイはざっくりいうとPS Vitaとは逆のイメージ。戦闘には向いているとはいえないけど、チャットの文字入力はやりやすい印象。iPhoneの画面中央の上部にあるバーチャルタッチパッドをダブルタップしてチャットウインドウまでカーソルを移動し、「△」ボタンをタップすると一瞬PS4のソフトウェアキーボードが見えますがすぐにiPhoneのキーボードがせり出してきます。変換候補を確定し、「○」ボタンをタップするとチャットに流れていきます。一度カーソルを合わせれば連続してチャット可能です。キーボードもiPhoneで普段使っているものですし、予測変換候補も出てくるので非常に優秀。PS4の純正ソフトウェアキーボードを使うVitaとは雲泥の差です。

iPhone使いなら見慣れた入力画面

一方で移動や戦闘は移動やカメラをバーチャルアナログスティックで行うため、快適とは言えません。ボタン配置にも難があり通常1本指操作のiPhoneで端末を両手で支えながら片手で2つの箇所を正確に同時押しするのは至難の業。ちょっとした表示ラグもあるあり、普段と違う指使いをするなどしてリモートプレイを極めればできるのかもしれませんが、マケボやベルの前に移動してリテイナーを呼び出すのもストレスを感じるプレイ感です。

キーの表示は画面から指を離すと数秒で消える
移動や選択もスムーズにはいけない、がんばったにゃん!
移動がなければ、グルポぐらいはいける

麻雀は実際ベッドでプレイしてみましたが仰向けに寝転がって端末を支えていると手が辛くなってくる点以外は特に問題なさそうです。試していませんが、移動がない釣りも割と快適でしょう。ただし、バーチャルタッチパッドを数回ダブルタップしてチャットを打ち、また数回ダブルタップして麻雀のメインウインドウを選択し直すのはやはり慣れがいるかもですね。

中にはiPhone/iPadをモニタとして使い、コントローラーで操作するツワモノもいるようですが、単純にそれだけなら正直言ってVitaでいいかな、という印象です。仮にコントロールはコントローラー、キーボードはiPadの方という使い方が可能なら、またはiPadのキーボードカバーでの文字入力が機能するのならひょっとしたらかなりいいかもしれないですね。

今のところリモートプレイで戦闘するならPS Vita、グルポやLSやFCでチャットしたいならiPad、チャットもしないでベッドの中で釣りか麻雀するならiPhoneといったところでしょうかね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。
Copyright (C) 2010 - 2020 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.